SERVICE

AIカメラで介護現場をサポート「Ace care」

Ace care/エースケアは、介護施設の共用部や居室に設置したカメラの映像をAIが解析し、介護現場に安心をお届けするサービスです。「介護スタッフの負担軽減」「ご利用者の不安解消」「ご家族とのコミュニケーション」を3つのサービスでサポートします。

介護施設スタッフの負担を軽減

AIカメラで介護現場をサポート Ace care

Ace care紹介動画は
ここをクリック!

サービスの特長

入居者の状態をAIが骨格検知し、転倒を発報

  • 状態検知:AIが入居者の骨格から4つの状態「転倒」「臥床」「在室」「不在」を検知しピクトグラムで表示します。
  • 転倒検知:転倒時には自動で色と音によるアラートを発報します。

シンプル設計と簡単操作

  • 居室のアイコンをクリックすればリアルタイムの入居者の様子を確認できます。

モニターアンケート結果

  • 事故原因分析の参考資料にできる 95.7%
  • 利用者の行動パターンが把握できる 87.0%
  • 訪室せずに利用者状況が確認できる 82.6%

※社会医療法人中山会 介護付き有料老人ホーム 宝木荘さま

24時間録画と転倒発生時の動画を自動保存

  • 24時間の映像をクラウド上に保存、さらに転倒発生時を含む5分間の動画を切り出し、保存します。
  • 映像は7日間保存し、必要な動画はデスクトップなどにダウンロードできます。
  • 転倒の再発防止計画の策定や、事故報告書のエビデンス、ご家族への説明に活用できます。

生活リズムグラフ

  • 検知データを基にご利用者の生活リズムを表示します。

ネットワーク構成・利用条件

環境条件

Ace careのサービスご利用のため、以下の環境をご準備ください

  • 各種機器の設置場所・電源
  • 当社指定の通信環境(回線、機器、速度、セキュリティ等)

通信工事

  • 施設内の通信工事は当社で承ります。
  • インターネット契約はお客さまでご契約をお願いいたします。

お客さまにで通信工事を実施する場合は、当社指定の通信環境を満たすようお願いいたします。

カメラ ラインナップ

AIプロセッサを搭載した屋内小型AIカメラ

  • カメラは2種類、通信方法に合わせ優先LANモデル、無線LANモデルからご選択できます。

カメラの設置は簡単で、PCモバイル機器の電源を入れると通信が始まり、すぐにご利用できます。

カメラ設置条件

  • 設置高さ:1.6m~2.0m
  • 設置方法:死角が少ない壁面への固定取付
  • 検知範囲:8m程度

カメラ仕様

基本仕様 WV-S7130UX WV-S7130WUX
撮像素子・画素数 約1/2.8型CMOSセンサー・約210万画素
画角 【16:9モード】水平:81.1°、垂直:51.4°
電源 DC5V(USB Type-C端子)
(USB Power Delivery非対応)
PoE(IEEE802.3af準拠)
DC5V(USB Type-C端子)
(USB Power Delivery非対応)
消費電力 DC5V:1.9A/約9.5W
PoEDC48V:200mA/約9.6W(クラス0機器)
DC5V:1.3A/約6.5W
使用環境使用温度範囲 -10℃~+40℃(電源投入時:0℃~40℃)
使用湿度範囲 10%~90%(結露しないこと)
保存環境保存温度範囲 -30℃~+60℃
保存湿度範囲 10%~95%(結露しないこと)
内蔵マイク 無指向性エレクトレットコンデンサマイク×2
USB端子 高速シリアルインターフェース(理論値480Mbps)
USB2.0 1系統
-
防塵性・防水性 IP44(IEC 60529/JIS C 0920) -
寸法 W102mm×H48mm×D21mm
(取付座装着時の奥行きは+29.5mm)
W76mm×H48mm×D21mm
(取付座装着時の奥行きは+29.5mm)
質量 約169g 約110.5g
仕上げPC樹脂 アルミダイカストi-PROホワイト

使用上の注意

本製品は、見守りを必要とされている方の状態を検知するための支援機器であり、全ての状態を完全に検知することを保証するものではありません。
また、本製品は、防水仕様ではありません。

ご利用の流れ

  1. お問い合わせ

    Webサイトやお電話にてお問い合わせください。担当者よりご連絡いたします。

  2. 説明

    本サービスの説明をさせて頂きます。
    導入目的、施設のタイプ、無線環境の有無、台数・オプション、導入時期、予算、などをお伺いします。

  3. 体験・トライアル

    実際に使っていただき、業務との親和性や操作方法などの使い勝手を確認することができます。
    実際の運用を想定した導入検討を進めていただけます。

  4. 見積作成

    ヒアリング内容や現場調査の結果をもとに、最適な仕様でお見積りいたします。

  5. 申込み

    お見積り内容をご確認、ご納得いただけましたら、お申込みください。

  6. 配線工事、機器設置・設定工事

    お客さまのご都合に沿ったスケジューリングをいたします。

  7. サービス利用開始

    導入後もサービスに関する不安や不明点の解消に向けて、お客さまをサポートします。

Ace care(エースケア)
サービスでよくあるご質問

Ace careで利用するカメラでの撮影ついてご利用者の同意が必要ですか?

入居者およびその家族に対して、本サービスの概要、取得情報およびその利用目的について事前に説明し同意を得る必要があります。 

カメラの設置位置はどこですか?

標準取付位置は、床下から1.6mの高さに取付ます。(共用部・居室を現場調査後、最適な位置を提案させて頂きます。)

カメラは何台取付が必要ですか?

各居室に1台。共用部へは複数台を推奨しております。

CONTACT
AIカメラで介護現場をサポート「Ace care」
に関する資料・
お問い合わせはこちら