ABOUT US

環境・社会・ガバナンス(ESG)の取り組み

環境

東京電力グループ環境方針

東電タウンプランニング環境方針

東電タウンプランニングは、 環境保全を第一に法令遵守と環境負荷の低減に取り組みます。
まちづくりのプロフェッショナルとして、安全・安心でゆたかな暮らしを創るサービスの提供を通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

  1. 環境管理体制の確立

    環境保全を目的に環境管理体制を構築、環境管理計画を設定し、継続的改善に努めます。

  2. 環境法規制の遵守

    環境に関わる法規制を遵守し、環境汚染の予防に努めます。

  3. 環境負荷の低減

    マネジメントシステムの運用による環境資源の抑制と、グリーン購入の推進により、環境負荷の低減に努めます。

  4. カーボンニュートラルへの貢献

    まちづくり事業等を通じ、カーボンニュートラル社会の実現に貢献してまいります。

環境管理体制

社長を議長とした環境管理委員会の設置により、環境方針・管理計画を決定。
環境管理体制を構築し、環境方針の達成に向けて、環境管理計画による取り組みをおこなっています。

社会

マルチステークホルダー方針

当社は、東京電力グループの一員として、福島への責任の貫徹や電力の安定供給を支え、ゆたかで潤いのある安全な街づくりに貢献するという使命を果たすために、株主、従業員、取引先、お客さま、債権者、地域社会をはじめとするマルチステークホルダーとの適切な協働に取り組んでまいります。その上で、サプライチェーン全体を通じて生み出された成果について、マルチステークホルダーへの適切な分配を行うことが、街づくりをはじめとした経済の持続的発展につながるという観点から、従業員への還元や取引先への配慮が重要であることを踏まえ、以下の取り組みを進めてまいります。

方針や具体的な取り組みについては、以下のPDFファイルをご参照ください。

マルチステークホルダー方針

SDGsへの取り組み

当社は「脱炭素化・防災・環境保全」などの多様なサービスを通じて各地方公共団体様や企業様のSDGs達成に向けた取り組みをお手伝いしています。

当社の取り組み